インフォメーション

2019-02-17 19:47:00

18歳になりました

2001年のきょう、開業して初めての自宅出産で元気な子が生まれました。

なんでも初めては特別。だから、きょうは私にとって特別な日です。

 

18歳のお誕生日おめでとう。おかあさん、18年間がんばりました。

わたしの開業も18歳。みんなやっと一人前でしょうか。

2019-01-04 19:54:00

新年あけましておめでとうございます

今年も地道にコツコツと頑張ろうと思います。どうぞよろしくお願いいたします。

2018-12-04 18:18:00

年末年始のお知らせ

12/30~1/3までお休みします。

ただ、お急ぎの時には対応できるかもしれません。

必要な時にはとりあえず電話してみて下さい。

2018-11-22 22:13:00

使用している器械類の写真載せました

自宅出産でも、ちょっとだけ医療器械を使います。

一部ですが、写真をとって説明させていただきました。

ブルーの器械類というところをクリックすると詳しい説明が表示されます。

助産院も医療とは遠すぎないところで仕事をしています。

2018-10-29 21:32:00

平成29年医療法改正

平成29年10月1日より医療法の一部が改正となり、法第6条の4の2第1項の規定により

妊婦又は産婦への説明が義務付けられました。 

法第6条の4の2

      助産所の管理者は、妊婦又は産婦等の助産を行うことを約したときは、厚生

   労働省で定めるところにより、当該妊産婦等の助産を担当する助産師により、

   書面の当該妊産婦等又はその家族への交付及びその適切な説明が行われるよ

   うにしなければならない。

 

自宅出産希望の方には、法律に基づいて文書を渡し説明をしていますが、疑問に思った

ことは、いつでも気軽にお聞きください。

 

1 2 3 4 5 6